RYUリュー お気に入りブランドに追加 | ブランド情報 設立年 : 2004 創業/拠点 : 日本 デザイナー : 木村 竜也 オフィシャルサイト : https://ryu-ryu.jp/ BRAND CONCEPTRYUの服作りは「Wit」即ち「上質なユーモア」をコンセプトに一切手を抜かない細部にまでこだわったモノ作りを心がけてナショナリティー・ジェンダーにとらわれることなく本当の意味のHigh Fashionとは何かを日々追求している姿勢がそういった部分にまで反映されています。RYUのブランドポリシーはたとえ着れなくなったり、使わなくなっても手放せないモノを作ることです。木村 竜也2002年 渡露IX international Young Designer Contest(ロシア)審査委員特別賞受賞 2003年~渡英 ウィメンズコレクションブランドのデザイナーアシスタントとしてLondon Collection参加 レザージュエリーブランドの元でデザイン&製作アシスタントとして従事2004年 10月 アトリエを設けRYU設立2005SSより これまでにロシアやイギリスなどの様々なフィールドで経験を積み自身のレーベルを立ち上げる為帰国2008年 9月~アトリエショップ「cobachi store」オープン2012年 6月~東京、大阪に加えパリにてエキシビジョンを行う2014年 10月~2015SSより ニューレーベル「alphabet」スタート2015年 10月~2016SSより プロダクトレーベル「cobachi」スタート 2018年 自身の名をブランド名としたニューレーベル「RYUYA KIMURA」スタート コーディネート (383) コーディネート ルックブック RYU を利用したコーディネートが383件 寒い日はニットの重ね着で ~2017/12/12 雪~ クイックビュー ゆる〜ぃけど大人なコートスタイル ~2017/12/9 くもり~ クイックビュー 鮮やかセットアップ ~2017/12/7 晴れ~ クイックビュー 着ぶくれ感無いけど着こんでます。 ~2017/12/6 雪~ クイックビュー オールブラック ~2017/12/3 晴れ~ クイックビュー シルエットが大事 ~2017/12/2 晴れ~ クイックビュー 落ち着いた冬スタイル ~2017/11/27 晴れ~ クイックビュー タートルネックで温温♪ ~2017/11/26 雨~ クイックビュー クラシカル ~2017/11/20 雨~ クイックビュー 大人ブラック ~2017/11/11 雨~ クイックビュー ジャケットをインナーとして ~2017/10/30 雨~ クイックビュー オシャレは足元から ~2017/10/9 晴れ~ クイックビュー 秋革 ~2017/9/30 晴れ~ クイックビュー うん。かっこいい! ~2017/9/3 晴れ~ クイックビュー 夏と秋の間で ~2017/8/28 晴れ~ クイックビュー 秋物ガ気ニナル八月 クイックビュー THE WHITE クイックビュー the gray chapter クイックビュー リラックス クイックビュー やっぱりセットアップが好き クイックビュー 『雨上がりの夜空に』を聴きながら クイックビュー 初夏の黒 クイックビュー やっぱりまだ肌寒いので クイックビュー Previous 1 … 3 4 5 6 7 Next 7 / 7ページ RYU 2022 SS Collection 2022 SSコレクション RYU 2020 AW collection 2020 AWコレクション RYU 2019-20 AW COLLECTION 2019 AWコレクション
BRAND CONCEPT
RYUの服作りは「Wit」即ち「上質なユーモア」をコンセプトに一切手を抜かない細部にまでこだわったモノ作りを心がけてナショナリティー・ジェンダーにとらわれることなく本当の意味のHigh Fashionとは何かを日々追求している姿勢がそういった部分にまで反映されています。RYUのブランドポリシーはたとえ着れなくなったり、使わなくなっても手放せないモノを作ることです。
木村 竜也
2002年 渡露
IX international Young Designer Contest(ロシア)審査委員特別賞受賞 2003年~渡英 ウィメンズコレクションブランドのデザイナーアシスタントとしてLondon Collection参加 レザージュエリーブランドの元でデザイン&製作アシスタントとして従事
2004年 10月 アトリエを設けRYU設立
2005SSより これまでにロシアやイギリスなどの様々なフィールドで経験を積み自身のレーベルを立ち上げる為帰国
2008年 9月~アトリエショップ「cobachi store」オープン
2012年 6月~東京、大阪に加えパリにてエキシビジョンを行う
2014年 10月~2015SSより ニューレーベル「alphabet」スタート
2015年 10月~2016SSより プロダクトレーベル「cobachi」スタート
2018年 自身の名をブランド名としたニューレーベル「RYUYA KIMURA」スタート