
マイノリティとマジョリティ

昨日常連さんとの会話で、マイノリティ(少数派)の時はカッコいいし楽しいけど、それがマジョリティ(多数派)になると、急に楽しくなくなる。
と言う話になりまして。
これ結構共感してくれる方いると思うんです。
好きになった頃は少数派だった事が、だんだんと流行ってきていつの間にかみんながそれをしている。そうなるとだんだん面白くなくなって来てしまう。って。(多数派を否定している訳ではゴザイマセン)
やっぱりみんなと一緒じゃ面白く無いし、カッコよく無い。服でも音楽でもライフスタイルにしたって個性が強い方が絶体的にカッコイイと思うのです!
例えば、同じアイテムを使ってコーディネートしたとしても、「コレにはコレっ!」って決められるよりも、「意外とコレとこれの組み合わせが良いんじゃねーか?」ってなる方が面白いしカッコイイと僕は思います。
なので僕は「どこかPUNK'Sを感じられる人」のコーデが好きでカッコ良いなって感じますね。見た目じゃなく考えや捉え方から。内面から出てくるカッコ良さって言うんですかね。
そんな人間になれる様、日々アップデートを繰り返して行こうと思う今日この頃です。
今日はお久しぶりの個人的なブログでした。
また不定期でこんな感じのブログも書いて行きます。
では。